未来を創る、テックコミュニティー

≪終了しました≫12/12開催 衛星データで思考を広げるSDGsオンラインアイデアソン

高橋智博
2020/11/27

※本イベントは終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

開催概要

高校生以上の学生を対象として、「衛星データ」と「テクノロジー」を組み合わせてSDGsの課題解決アイデアを創出するオンラインアイデアソンを開催します。

過去2回開催している当イベントは、気軽に参加できるオンラインの特徴を活かして全国各地の高校生、大学生にご参加頂いています!!

本アイデアソンでは、「衛星データ」×「テクノロジー」をテーマに社会課題を解決するためのアイデアを参加者同士で考えていきます。

衛星データは地球を周回する人工衛星で取得できるデータであり、地球規模の自然環境や人々の暮らしをリアルタイムで観察できます。

衛星データで地球の変化を理解することがSDGsの課題解決の種となります。

テーマとして取り上げた「衛星データを活用したビジネス」は、コロナ禍で人が動けない状態でも街や周辺環境をいつでも観測できる技術として最近注目が集められています。

今回のイベントに参加することで、SDGsに関する社会課題を「自分ゴト化」して捉えられるようになり、今後の学習やアクションのヒントを得ることができます!

みんなで楽しく「衛星データ」×「テクノロジー」について考えていきましょう!

開催要項

日時:2020年12月12日(土)15:00~18:30
  • 使用ツール:
    Zoom(オンライン動画通話サービス)
    MIRO(オンラインホワイトボード)
  • 参加費用:無料
  • 参加人数:先着10名
  • 参加対象:高校生、大学生、専門学校生、大学院生
  • 主催:未来技術推進協会

下記の申し込みサイトより申し込み下さい。
より詳細の内容も申し込みページよりご確認いただけます。

イベント申し込みサイトはこちら

イベント申し込み

本イベントはこんな方におススメ

  • コロナ禍で人との交流に飢えている学生
  • 日本の社会課題解決をリードしていきたい学生
  • SDGsに関心があり何か行動してみたいと考えている学生
  • 衛星データやテクノロジーを学んでみたい学生
  • 他の学校の人とつながりたい学生

本イベントの詳細

14:50~ 接続開始
15:00~ 企画説明、自己紹介
15:05~ SDGs、衛星データの説明
15:30~ アイデアソン
17:30~ アイデア発表、振り返り
18:00~ 懇親会
18:30 終了

ファシリテーターは、シンラボメンバーで大学院生の神山さんです!

SDGsに関心があり「自分も何か行動したい!」という想いを持った学生同士で、将来に繋がる仲間がきっと見つかります!

たくさんの学生のみなさんの参加をお待ちしています!

↓過去の開催レポートはこちら↓
[clink url=”https://sinlab.future-tech-association.org/labo-katsu/kamiyama/satellite-sdgs-0627/”] [clink url=”https://sinlab.future-tech-association.org/labo-katsu/kamiyama/satellite-sdgs-0822/”]

イベント申し込み

この記事を書いた人
高橋智博
エディター