代表通信~焦燥
草場代表
2020/08/05

こんばんは。代表の草場です。
本日は打ち合わせ二件です。ラボメン教育隊長の箕輪さんとJINさんとの打ち合わせ、ラボメンSDGs隊長の加藤さんと人事系の方との打ち合わせです。双方とても丁寧に対応してくださり、大変ありがたいです。
現在なんとなくの焦燥を感じています。これだけの人財がいながら、理想の結果を得られているのか。考えても仕方がないですが、成果に必ずすべく、日々奮闘します。
StackGANを本格的にやることにしました。このGitHubがとても教育的でわかりやすいです。Google Colabを使ってやっていますが、時間かかりますね。ラボメンGoogle Colab隊長の古川さんに、Google Colabを連続稼働させる方法を教えてもらい(こちらの記事)、朝から回していますが、更新がうまく行かず、奮闘中。8時間かかって17時にStageIが終わりましたが、なんとエラーが。へこむぜ。取り急ぎ、
「This bird has a bright yellow body, with brown on its crown and wings」
というキャプションに対して、以下が生成されました。

ん?なんだ?StageⅡでこれが鶏みたいになるのか?もしくはうまく学習できていないのか?引き続き精進します。データのロードに時間かかるからそれも大変だ。
明日もStackGAN。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム
2025/12/10 (水) 12:00~13:00
無料
オンライン
11/27(木)20:00~ 毎日の面倒な作業から解放!Google活用で実現する業務自動化ウェビナー
2025/11/27 (木) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 GASによるGoogleフォームからGoogleカレンダー操作
2025/11/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/10(月)20:00~ 【初心者向け】GASでスプレッドシートを使った出席管理システムを作ってみよう
2025/11/10 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
10/27(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleカレンダー
2025/10/27 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン