代表通信〜テクノロジーチーム
                            草場代表                          
                          
                          
                            2020/11/21                          
                        
こんばんは。代表の草場です。
最近はShaderの勉強したり、Haskellの勉強したり、SDGsの学校向けワークショップをしたり、そして、ボードゲームの発送をしまくったりと、やはり多数のタスクをこなしてしまっています。シングルタスクが大事のはずが、、、。
昨日はYoutube企画ミーティングでした。村口さん、山本さん、高橋ともさん、コシヒカリさんとです。エンジニアらしいいろいろなアイデアが出ますね。エンジニアはやはりチェックのシャツ多め。今後企画に落としていきますので、お楽しみに。
毎週土曜日は、テクノロジーチームでミーティングですが、これがとても楽しいし、楽しみなのです。エクスポネンシャルテクノロジーやらハイプサイクルやら、その実装やら、エンジニア視点で話せるのがとても楽しいですね。次回、佐藤じゅんさんから、量子コンパスの記事がでます。量子コンパス自体知らなかったので、すごく楽しみですね。
佐藤じゅんさんは、人気記事のOpenCVで機械学習をさせてみた!! 実装編第3回を書いているバリバリのエンジニアです。
井上さんもスモールデータに関する記事を書いています。スモールデータ分析、面白いですね。注目される “スモールデータ分析(Small Data Analaytics)” の世界と拡張分析(Augmented Analytics)によると、
「スモールデータ」とは人間が理解するのに十分な大きさの小さなデータです。またこれらのデータはアクセスが容易で、有益であり、アクション可能な形式のデータであると定義されています。
とのことです。楽しみな分野ですね。
この記事を書いた人
                            
                              草場代表                            
                            エディター
                          EVENTS
                          12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム                        
                        
                          2025/12/10 (水) 12:00~13:00                        
                        
                          
                            無料                          
                          
                            オンライン                          
                        
                      
                          11/27(木)20:00~ 毎日の面倒な作業から解放!Google活用で実現する業務自動化ウェビナー                        
                        
                          2025/11/27 (木) 20:00 ~ 21:00                        
                        
                          
                            無料                          
                          
                            オンライン                          
                        
                      
                          11/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 GASによるGoogleフォームからGoogleカレンダー操作                        
                        
                          2025/11/17 (月) 20:00 ~ 21:00                        
                        
                          
                            無料                          
                          
                            オンライン                          
                        
                      
                          11/10(月)20:00~ 【初心者向け】GASでスプレッドシートを使った出席管理システムを作ってみよう                        
                        
                          2025/11/10 (月) 20:00 ~ 21:00                        
                        
                          
                            無料                          
                          
                            オンライン                          
                        
                      
                          10/27(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleカレンダー                        
                        
                          2025/10/27 (月) 20:00 ~ 21:00                        
                        
                          
                            無料                          
                          
                            オンライン