【最新技術紹介】シナリオ・プランニング
草場代表
2021/02/14

こんにちは。草場です。
最新技術紹介、とは少し外れますが、シナリオ・プランニングという手法があります。
今のような、今後の予測が全く立たないときに、未来を想像する方法です。
シナリオとは単一の未来予測ではなく、不確実性を前提とした「起こる可能性のある複数の未来」のことです。
不確実性を前提、がポイントですね。
不確実性の高い現代にあって、シナリオ・プランニングは最も必要とされる思考法の1つであり、戦略策定と組織学習の有効な技法であるといえるでしょう。1990年代以降、日本でも多くの企業がシナリオ・プランニングの考え方を取り入れ、環境変化を先取りし、戦略を環境に柔軟に対応させています。
以下の記事もお勧めです。テクノロジーをどう活用するか、考えてみます。
「不確実な時代の戦略的思考「シナリオプランニング」を用いた2030年の社会・経営のシナリオとは?」
では。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

05/26(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 基礎文法の解説1
2025/05/26 (月) 20:00 ~ 26:00
無料
オンライン

05/12(月)20:00~ 【初心者向け】GASとスプレッドシートを使った勤怠管理アプリを作ってみよう
2025/05/12 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/21(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/21 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/07(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/07 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/16(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/04/16 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン