高校古典のお勉強
草場代表
2021/07/04
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/2021/07/FD5E7A2D-38E6-4D55-84E6-8E734AAD1F9D.png)
こんばんは。草場です。
昨日高校数学の話をしました。今は一通り見直していますが、積分による体積計算が大変です。てか計算間違い多すぎ!でも楽しいです。
高校時代同様、場合分け、確率、整数問題は相変わらず苦手。本当に?というくらいわかりません。。。
マスター オブ 整数を買って勉強しています!
そして古典!ついでに参考書を買いました。読んでみて覚える古典単語 です。昔に比べて記憶率10%。サ行変格、久々みました。徒然草を読みなおそうかな。
頭の体操におすすめです!
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/event_icon2.png)
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月12日】
2025/02/12 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/event_icon2.png)
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月05日】
2025/02/05 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/event_icon1.png)
02/19(水) 19:30~ 【生成AI連携】ChatGPT API×GASでサービスを作ってみよう プログラミング体験会
2025/02/19 (水) 19:30 ~ 21:30
2,000円
秋葉原開催 × オンライン
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/event_icon1.png)
02/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 スプレッドシート操作(2)
2025/02/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
![](https://sinlab.future-tech-association.org/wp-content/uploads/event_icon2.png)
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【01月15日】
2025/01/15 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催