会うとやはり違う【コミュニケーションスキルの無さ】
草場代表
2021/07/26

こんにちは。草場です。
コミュニケーション系の悩みをつらつら書いています。やはり一番は会うことかもしれません。
いろいろとコミュニケーションミスマッチがあった人と会いましたが、すぐ解消。文字で伝えていたことと、実際に思っていることが違いました。なぜこれを文章で解消できなかったのでしょうか?
1つは文章力の無さ。文章で正確に、感情含めて伝えるのは結構レベル高いです。ここはスキル付ける必要あり。感情も込めて、となると絵文字が必要ですが、一般的ではないですね。。。絵文字、顔文字なしでどう伝えるか?
2つ目は考える時間があること。文章でのやり取りでは、相手の意図を考える時間があります。これって、いいことでもありますが、妄想が膨らみますよね?ここが厄介で勝手にネガティブな側面を考えてしましますね。
まずは管理下にある、文章力付けます。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

05/26(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 基礎文法の解説1
2025/05/26 (月) 20:00 ~ 26:00
無料
オンライン

05/12(月)20:00~ 【初心者向け】GASとスプレッドシートを使った勤怠管理アプリを作ってみよう
2025/05/12 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/21(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/21 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/07(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/07 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/16(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/04/16 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン