【まあまあ解ける】東大英語に関して
草場代表
2021/08/03

こんにちは。草場です。
東大受験の英語を解いています。27年分。基本的には、
英文要約
英作文
文法?
読解
で構成されています。読解、文法に関しては問題なく解けました。
英文要約、英作文も問題ないのですが、点数になるのか、よくわからないです。
英文要約の場合、文字数が70文字なので、だいぶん内容を減らす必要があります。どこをピックアップするかはその人による気もしますが、何らかテクニックがあるのでしょう。
英作文も様々な作り方があり得るので点数になっているのかわかりませんが、基本的には正しい英語文法をつかってれば問題なさそうです。
採点する人、とても大変かなと思います。様々なパターンを受験生が出してくるので、明らかな間違い以外、調べる必要があるような。。。
受験という世界は、まだまだ人手による部分が大きいなと感じます。このあたりにメスを入れればいいのかな。
考えてみます。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

09/25(木)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/09/25 (木) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

09/08(月)20:00~ GAS(Google Apps Script)の知られざる機能の紹介
2025/09/08 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

09/29(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 GASによるフォームの活用
2025/09/29 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

09/09(火)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/09/09 (火) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

08/19(火)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/08/19 (火) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン