代表通信~大学生みたいな生活とStackGAN
草場代表
2020/08/15

こんばんは。代表の草場です。
大学生の頃のような生活を送っています。夜中にプログラミング等の実装している感じです。一度作業にはまると、ずーーーとやってしまいますね。嫁に迷惑かけているので、生活をもとに戻します。
ラボ活は、台湾版ボードゲームのミーティングを行いました。DeepL、優秀すぎる。これでミッションカードはほぼ出来上がったので、9月には完成見込み。楽しみです。
StackGANがうまくいかねーーーーという日々が続いていましたが、ついにうまく行きました。「AI(学習済みstackGANモデル)による説明文書からの画像自動生成」と「PyTorch 文章から画像をサクッと生成してみる」にお世話になりました。いとも簡単にやっていますが、時間がかかり、もとのコードの写経をすべてやりました。やっと香りがわかってきました。途中、FileWriterが読み込めません的なメッセージがずっとわからずでいたが、GitHubの質問に上がってましたね。検索能力あげます。以下、COCOによる学習済みモデルを使った文章生成の例です。1つの文章につき、10枚作成。
1.a bus turning a corner on a city street(市街地で角を曲がるバス)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うーん、バスなのか?市街地はなんとなくできてますね。
2.zebra grazes in a cage at a fair(檻の中でシマウマがひなたぼっこ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シマウマらしき動物は生成。気持ちが悪いかも。檻は出来ていないです。日向ぼっこ感は出てます。
明日もStackGAN。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【12月13日】
2023/12/13 (水) 20:00~21:30
無料
オンライン開催

シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【12月06日】
2023/12/06 (水) 20:00~21:30
無料
オンライン開催

11/28(火)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2023/11/28 (火) 20:00 ~ 21:10
無料
オンライン

11/25(土)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2023/11/25 (土) 19:00 ~ 20:10
無料
オンライン

11/18(土)13:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2023/11/18 (土) 13:00 ~ 14:10
無料
オンライン