代表通信〜YouTube部
草場代表
2020/08/29
こんばんは。代表の草場です。
撮影器具を一式返却後、やっと眠れると思いきや、溜まっていた作業を一通りやって夜になりました。あれ?自動化できるのでは?と思うことが多々あるので、チャレンジします。
SDGsファシリテーターの方々の動きが活発です。やはりオフラインのワークショップはやりづらくなっているので、それぞれの方がオンラインワークショップを検討されています。今週は出れませんでしたが、北畑さんが月一回ファシリテーターの交流会を開催。よい事例が出てきています。イーラーニングでのファシリテーター認定講座が可能になっているのでチャンスです❗️
夜はYouTube撮影会。今回は、スーパーデータサイエンティストの中山さん、スーパーiOSエンジニアの塚原さんへのインタビューでした。2人とも大学、大学院ともに情報系でバリバリのエンジニアです。中山さんに、様々言語を習得してきた中でのおススメを聞いたところPython一択とのこと。使いやすいし、勉強しやすい。勉強しよう。塚原さんはフリーランス歴7年!今はフルリモートでやっているとのこと。気になりますよね??もうすぐ出産とのことで、女性エンジニアのリアルが聞けました。公開楽しみにしておいてください。
村口さんにおススメしてもらった本、「サードドア:精神的資産のふやし方」を速攻で購入。「草場さんはセカンドドアなのか?サードドアなのか?」という村口さんの言葉が頭に残ってます。まず読もう。
今日はゆっくり寝れる、嫁にも会えるので楽しみです。
明日もサードドア。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月12日】
2025/02/12 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月05日】
2025/02/05 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
02/19(水) 19:30~ 【生成AI連携】ChatGPT API×GASでサービスを作ってみよう プログラミング体験会
2025/02/19 (水) 19:30 ~ 21:30
2,000円
秋葉原開催 × オンライン
02/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 スプレッドシート操作(2)
2025/02/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【01月15日】
2025/01/15 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催