代表技術通信~Unityで点群表示、Oculus Questで表示⑨ VFXをOculus Questに取り込み
草場代表
2020/09/24

こんばんは。代表の草場です。
DMM.make AKIBAが乱流で動くものを作りました。うーん、センス。
【点群】【VFX】DMM.make AKIBAに乱流加える
ビジュアルを整えたいですが、とりあえずこれをOculus Questに取り込んでいきます。@shienaさんの「VulkanをサポートしたOculus QuestでVisual Effect Graphを使う」を参考にいたしました。が、、、!環境が違うのか、エラーでまくりでできず。
開発環境が微妙に違うのとか、プロジェクトの作成に「Universal Template Project」で作成されていたりとか、「XR Integration Toolkit」が見当たらなかったので「XR Integration Systems」にしたとか、いろいろ変わっているからか??
エクスプラボさんの「【Unity】Visual Effect(VFX) Graphをいじり倒すための手順をまとめたよ」にエラーに関するまとめが乗っているので、勉強します。明日リベンジ。
Unityをちゃんと勉強せずにプロジェクト始めたので、適切なファイル構成とかわからんなーというので、Unityの「ベスト プラクティス ガイド」も読み始めました。ノウハウたまりまくってますね。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

05/21(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/21 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/07(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/07 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/16(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/04/16 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/02(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/04/02 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/21(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Gmailの基礎
2025/04/21 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン