【最新技術紹介】ブレインテック①
草場代表
2021/02/08

こんばんは。代表の草場です。
エクスポネンシャルテクノロジーの一つ、脳とコンピューターの結合、に関して、ブレインテック(BrainTech)の紹介です。
「脳の見える化「ブレインテック」は何ができる? 懸念点、国の取り組み・企業事例も」
によると、
ブレインテックとは、脳(Brain)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた言葉で、脳科学を活用したテクノロジーやサービスのことを指します。米国などでは、脳のニューロンから言葉をとって、「ニューロテック」とも呼ばれています。
詳しくは上記記事がわかりやすいので読んでみてください。プライバシー面に関しては以下の言及がなされています。
「何を考えているかまで分かってしまうのでは?」という心配が生まれます。
実際に、脳の血流や脳波を測り人工知能(AI)を使って詳細に分析することで、どういった画像を見ているか、何を思い浮かべているかを当てる研究もあり、すでに高い精度で当てることが可能と報告している研究もあります。
AI系はプライバシー問題が常にあるので、注視します。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

05/26(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 基礎文法の解説1
2025/05/26 (月) 20:00 ~ 26:00
無料
オンライン

05/12(月)20:00~ 【初心者向け】GASとスプレッドシートを使った勤怠管理アプリを作ってみよう
2025/05/12 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/21(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/21 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

05/07(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/05/07 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

04/16(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/04/16 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン