社会貢献するとコインが貯まる!〜「アクトコイン」とコラボイベント〜
さかい(TECH使う組)
2020/04/10

みなさん、こんにちは!
文系出身だけどテック製品使うの大好き!さかいです。
中でも、「社会課題解決につながるもの」を見つけては、使い、発信しています!
(『TECH使う組』)
そんな私が注目しているアプリ「アクトコイン」!

なんと!社会にいいことをすると、ブロックチェーンで管理された独自コインをゲット!あなたのしてきた「社会貢献活動が可視化」されます。
また今後、貯めたコインで「NPOへ寄付する」「エシカル商品と交換する」などのソーシャルアクションが実行できる予定だそうです。
そんなアクトコインのユースチームと、4月4日にオンラインイベントを開催しました。

コロナウイルス流行下でも、「zoom」を使ってオンラインでイベントができるのは、本当に有難いですね!SDGsで言うと11番(住み続けられるまちづくりを)にいいTECHプロダクトだと思います。
今回はもう一つ「Mentimeter」というwebツールを使いました。
イベント中に参加者に回答してもらった結果が、すぐに見やすくまとまります。

これなら、オンラインイベントでも意見が言いやすく、それを共有しやすいですよね。
この様に、TECHプロダクトは、社会課題解決に大いに寄与してくれそうです!
いくつかご紹介します。



今(2020年4月)、アクトコイン上で、これらの「社会課題解決につながるTECHプロダクト」を使い、発信すると、1件につき1,000 actcoinがもらえるプロジェクトをやっています。
おうち時間を活用して、アクトコインとTECH使う組のデビュー、やってみましょう!!
この記事を書いた人
さかい(TECH使う組)
エディター
EVENTS
12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム
2025/12/10 (水) 12:00~13:00
無料
オンライン
11/27(木)20:00~ 毎日の面倒な作業から解放!Google活用で実現する業務自動化ウェビナー
2025/11/27 (木) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 GASによるGoogleフォームからGoogleカレンダー操作
2025/11/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/10(月)20:00~ 【初心者向け】GASでスプレッドシートを使った出席管理システムを作ってみよう
2025/11/10 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
10/27(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleカレンダー
2025/10/27 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン