代表のつぶやき(3/29)
草場代表
2020/03/29
こんばんわ。代表の草場です。
シンラボページが代表のつぶやきで埋め尽くされてしまう、という懸念は一旦置いておいて、今日もつぶやきます。
昨日、本日と家でゆっくりと過ごしております。相変わらず妻は漫画を書いています。夜中まで書いてるので、継続力、持続力、尊敬します。私は白菜とベーコンとキノコの豆乳煮を作って、妻に振る舞いました。美味しい。
自粛要請が出てる割に、渋谷の定点カメラを見ているとやはり人は多そうです。月曜日も電車が混むことは容易に想像つきます。
本日は午前中に元MDGsコンサルタントのラボメン(シンラボメンバー)の加藤さんと、今後企業様向けに提供出来ることの整理をしました。加藤さんは頭が整理されてて、話が分かりやすいです。改めて研修の整理と、STI for SDGsの整理。JSTさんは色々調べると、面白い研究たくさんされています。物性研究やっていた立場から、この負の絶対温度云々は面白いです。日本の物性研究、特に磁性の研究はとても強いので今後も楽しみです。
午後はDjangoをいじりながら、集中出来ず。そのため、Amazon primeで「ブレイン・ゲーム」、「サイレント・ゾーン」、「愚か者の時代にいる」、「信頼のコード」、を観ました。久々面白かった。温暖化待った無し、ブロックチェーン 改めて面白い、アンソニー・ホプキンスかっこいい。
ブロックチェーン は再度使えるレベルまで勉強します。一旦はコーセラと、ラボメンのブロックチェーン王、大野さんに学びます。
夜に今後の未来技術推進協会の方向性を話すミーティング。2025年くらいまで話し合いました。楽しみです。
明日もラボ活!
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月12日】
2025/02/12 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【02月05日】
2025/02/05 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
02/19(水) 19:30~ 【生成AI連携】ChatGPT API×GASでサービスを作ってみよう プログラミング体験会
2025/02/19 (水) 19:30 ~ 21:30
2,000円
秋葉原開催 × オンライン
02/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 スプレッドシート操作(2)
2025/02/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【01月15日】
2025/01/15 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催