未来を創る、テックコミュニティー

PCR検査を受けてみた

シンラボ編集部
2021/04/30
pcr

広報部長のKUROです。

今朝は起きたら、なんとびっくり!体温計ってみると38.2℃の熱が。

となると、このまま出社するわけにはいかず…まずは病院でPCR検査を受けなくては。

というわけで、今日はPCR検査を受けてみたのですが、実際PCR検査って何やるんだろう、保険適応できるのかな、という受ける前に気になったことを書いていきます。

pcr2

発熱していてもPCR検査は受けられるの?

これが実はなかなか厄介で、発熱している人のPCR検査が受けられるところがなかなかない…

発熱している人はお断りしている病院も多いので、発熱外来あるところははよくよく調べないと出てきません。

大きな病院は特に、どこも予約でいっぱいになっているようですね。(しかもGW休みに入っている病院も結構あり)

ググりまくって10個くらい探してようやく、発熱外来のあるクリニックを見つけました!

PCR検査は保険効く?

保険無しだと、2万円近く取るところもあるようですね。自腹だとなかなかキツい…

先日、僕は財布を盗まれてしまったので結構金欠

しかし、僕が行ったクリニックでは、発熱外来についてはPCRも保険が適用できるとのこと。

今回伺ったクリニックでは、診察とPCR含めて¥1700でした。

PCRは誰でも受けられるわけではない…らしい?

ネットで色々なクリニックを調べると、発熱外来であっても、必ずしもPCR受けられるとは限らないようです。

会社行くためにPCRで白黒つけたいのは山々ですが、一度先生の診察を通してからPCRだそう。

ただ、基本的には37℃以上あればPCR検査は受けさせてもらえるようです。

クリニックを予約し、早速現地へ

予約自体は、電話とWEBで行いました。

ちなみに唾液を使ったPCR検査では、1時間前から食事と歯磨きは禁じられているので要注意です!

さて、早速現地へ。

僕が行ったのは、中央区某所のクリニック。発熱しているので、他の方さんと交わらないよう、ビルの入り口前についたら係の方に連絡。すると出迎えてくださったのは、全身が完全防備の方。これはなかなか、やる側も相当準備しないといけないので大変…!

できるだけ何にも触れないように注意して、ドアの取手とかも全て開けていただきながら入りました。

PCR検査ってどうなの?

先生による診察は5分くらいで終わり、現在の症状を聞かれたくらいで終わりました。

で、そのままPCR検査。これどんな検査かというと唾液を瓶に詰める、という非常にシンプルなものでした。

pcr

↑こちらの容器に行って容量入れれば終了

というわけで、このPCR検査自体も10分くらいで終わるものなのですね。

結果はいつ返ってくる?

今回伺ったクリニックでは、翌朝に電話で結果が返ってくるとのことでした。

病院によっては、2時間後に結果が来たり、郵送でと様々です。

特に次の日会社休めないとかなると、ここは要チェックです。

 

最後に一言。

思った以上に早く、大体30分くらいで終わりました。

感染対策もしっかりされてましたし、保険を適応できるようにしてくれたりと、なかなか整ったクリニックでしたが、

熱出てしまってどうしようとなった際には、しっかり調べてから行くことをお勧めします!

この記事を書いた人
シンラボ編集部
エディター