【開催終了】11/17(木)20:30~ 【0からはじめるAdobe Premiere】 #01 今こそ動画制作を始めよう!
開催日時:2022/11/17 (木) 20:30 ~ 21:30
シンラボ
2022/11/06
エンジニアも、デザイナーも発信の時代。動画配信を始めよう
動画制作の定番ツールとして、Adobe Premiereをよく耳にすることは多いと思います。
動画配信は、かつては一部の特殊な方が扱うものから、最近ではごく普通の企業や個人で扱う、一般的なものになってきました。
そこで、本イベントではまだ触ったことない方向けに、動画制作ソフトAdobe Premiereの基本機能と使い方、Adobe After Effectsとの使い分けについて、実案件での実体験に基づいてお話させていただきます。
初めての方にも分かりやすいように、お話させていただきます。
- 動画制作を始めてみたい方
- スキルアップしたい方
- 新しいことを始めたい方
- 自己ブランディングしていきたい方
シンラボとは
『テクノロジーで社会課題を解決する』をビジョンに、エンジニア、デザイナー、ライター、イべンテーターなど、様々な人が活躍するテックコミュニティです。アプリ開発、Webサイト制作からコミュニティ作り、イベント企画まで、様々なプロジェクトが創出されています。
シンラボHP
https://sinlab.future-tech-association.org/
シンラボYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChs5SSU2BoJBTRxJm1lXe5A/videos
開催概要
【日時】2022年11月17日(木) 20:30~21:30【参加費】無料
主催者:
黒 卓陽
黒 卓陽
1993年生まれ。法政大学デザイン工学研究科都市環境デザイン工学科卒業。
地図制作会社、ゲーム会社のデザイナーに就職した後、会社を辞めて独学でWEBデザインを勉強し、現在WEBデザイナー。
シンラボでは、HP制作から、ブランディング、イベント企画などを担当。
WordPressを使って、コーポレートサイトからオウンドメディア、社内システムまで制作実績あり。
杉浦 優花
小児科や美容皮膚科、アートメイクなど看護師業務に従事。
PCもまともに扱えないにも関わらず、独学でwebデザインの勉強を始める。
爆笑すると引き笑いになり、さんまさんと間違えられる。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
20:30~20:40 |
質問コーナー (事前アンケートや、前回のイベントから) |
20:40~21:20 | 講義 |
21:20~21:30 |
トークタイム (今回のイベントでの質問・ご感想など) |
注意事項
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
この記事を書いた人
シンラボ
エディター
EVENTS
02/19(水) 19:30~ 【生成AI連携】ChatGPT API×GASでサービスを作ってみよう プログラミング体験会
2025/02/19 (水) 19:30 ~ 21:30
2,000円
秋葉原開催 × オンライン
02/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 スプレッドシート操作(2)
2025/02/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【01月15日】
2025/01/15 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
シンギュラリティ・ラボ Meetup ~入会オリエンテーション~【01月08日】
2025/01/08 (水) 20:00~21:00
無料
オンライン開催
02/26(水)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/02/26 (水) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン