5/10 代表通信~DeepFakeやばい、まじやばい、GPT-2も
草場代表
2020/05/11

こんばんは。代表の草場です。
「テルマエ・ロマエ」を5時ごろまで観ていたため、寝坊をして始まった一日。嫁は気を遣って寝かしてくれるのでありがたいです。さっそく朝活FreeCodeCampは失敗ですが、昼活FreeCodeCampを実施です。
全ての予定が狂ってしまったので、DeepFakeで遊びました。こちらのGoole Colabをご参考ください。5分でできます。トランプさんが話している言葉をプーチンさんが話しているかの如くDeepFake。
自分の顔で試していますが、重くて遅くなり断念。Colabで遊ぶだけでもすごさが体感できると思います。そりゃあカルフォルニア州も取り締まるわなーと(こちらの記事参照)。もうすでに、見ている動画はDeepFakeかも知れません。。。文章生成に関してもOpenAIのGPT-2の話題が出て、もう一年以上(例えばこの記事)。読んでいる記事のどれくらいが人間が書いたものなのだろうか、と疑ってしまいます。良い方向に使い倒したいですね。
ラボメンの昆虫隊長の山本さん、声優候補の西岡さんんとラボ活でした。オンラインコンテンツ作成ですが、二人の能力が高く、さくさく進みます。休み中、ありがとうございました。形にしよう。
前回、ラボメンの数野さんが講師をされて大好評だったRPA講座の第二弾、やりますよ!ラボメン川上さん中心に、今回はラボメンあべさんを講師として、Studio Xに関してです。シンラボからRPAエンジニアが新たに誕生するのが楽しみです。
明日もラボ活。家でラボ活。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
【11/28(金) 20:00~】AI動画生成を体験!Google Flowで“魔法の1本”を作る初心者向けハンズオン
2025/11/28 (金) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
GASプログラミング体験会 GASの便利な機能を使ってみよう
2025/12/15 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
【初心者向け】GASでイベント出欠管理&リマインド自動送信ツールを作ってみよう
2025/12/08 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/14(金)20:00~ 【初心者向け】AIと「対話」して絵を編集しよう!Google AI Studio (Nano Banana)ハンズオン
2025/11/14 (金) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム
2025/12/10 (水) 12:00~13:00
無料
オンライン