【最新技術紹介】VRと共感性
草場代表
2021/04/04

こんにちは。草場です。
エクスポネンシャルテクノロジーの一つ、XRについてです。ゲーム業界ではだいぶ普及してきました。個人的に注目しているのは、VRの共感性の強さです。
社会課題解決型ビジネスを生み出す過程で仲間作りは必須ですが、仲間作りには強い共感が必要だと考えております。
この共感とVRに関しては様々な研究、実績があります。
「VR技術は究極の共感体験マシーン?コンテンツ次第では共感力を下げることも」
「VR技術で共感は生み出せるか、新たな「つながり」の可能性を探る」
最近勉強になったのは以下です。
本研究では,日本人及び日本人以外の共感性が,VR 平和コンテンツ(英語字幕版)の視聴(以下,VR 視聴)による主観評価に与える影響について検討を行った.その結果,次のことが明らかとなった.日本人の共感性は他者指向的反応が支配的である.VR 視聴の評価には,共感性の他者指向的反応が全般的に影響するとともに,共感性の視点取得が原爆の怖さとコンテンツ主人公の母親の視点取得に影響する.日本人以外の共感性は被影響性と視点取得が支配的である.VR視聴の評価全般に共感性の他者指向的反応が影響するとともに,共感性の被影響性が主人公である母親の心情や原爆の怖さ,主人公である母親の視点取得に影響する.
VR開発に取り入れます。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS
【11/28(金) 20:00~】AI動画生成を体験!Google Flowで“魔法の1本”を作る初心者向けハンズオン
2025/11/28 (金) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
GASプログラミング体験会 GASの便利な機能を使ってみよう
2025/12/15 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
【初心者向け】GASでイベント出欠管理&リマインド自動送信ツールを作ってみよう
2025/12/08 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/14(金)20:00~ 【初心者向け】AIと「対話」して絵を編集しよう!Google AI Studio (Nano Banana)ハンズオン
2025/11/14 (金) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム
2025/12/10 (水) 12:00~13:00
無料
オンライン