Hello Coding School
ハローコーディングスクール(通称ハロスク)のご紹介
Hello Coding Schoolとは
現役エンジニアを中心に立ち上げた、
未経験者・初心者向けのプログラミングを学ぶ場です。
略してハロスクと呼ばれております。
プログラミングを基礎から学ぶための
さまざまなコンテンツを準備しております。
ハロスクで学べること
ハロスクでは、主に下記の3つを中心に学んでいきます。
今後、さらに様々なスキルを
学べるコンテンツを提供する予定です。
Google Apps script
Googleが開発したプログラミング言語です。
さまざまなアプリとの連携、自動化ができます。
パソコンと、Google Chromeが入った環境があれば、難しい環境構築が不要です。
JavaScriptと基本文法が同じなので、応用が効き、かつ扱いが容易なので、最初に学ぶ言語に最適です。
web技術の基礎知識
プログラミングとWebは非常に密接に関わっています。
そのため、Web技術に関する基本的な知識を身につけることで、プログラミング開発スキルをより深く理解できます。
ネットワークやサーバー、IPアドレスといった現在のITに欠かせない基礎知識を共有します。
プログラミング設計スキル
設計とは、コードを書く前に行う、アプリをどのように作るかを決める作業です。
プログラミングスキルはコードを書くことと思われがちですが、良いアプリを作るためには、この設計作業が非常に重要になります。
本講座では、この設計スキルについても丁寧に説明します。
ハロスクで提供するコンテンツ
動画学習
プログラミングの基礎から丁寧に解説。
自分のペースで学習できる。
現役エンジニアにいつでも相談
slackなどでプログラミング学習における
さまざまな悩みを相談できる。
一緒に学ぶ仲間ができる
コミュニティ内でプログラミングを学ぶ
仲間を作ってモチベーションアップ。
この他、スキルアップにつながる企画を検討中!!
シンギュラリティ・ラボ(シンラボ)に入会すれば、これらのコンテンツを受け放題!
ぜひ一度、シンラボ説明会(Meetup)にお越しください。
GASの活用例
GASを学ぶことで以下のようなことが
実現できるようになります。
メール自動化
レポートの作成
ワークフロー自動化
カレンダー予約
プログラミングイベントのご案内
GASの幅広い技術に触れる機会として、
毎月テーマを変えながらイベントを開催しております。
本イベントには、シンラボ未加入の方も参加いただけます。
月曜 20:00〜21:00
お申し込みはこちら各種イベントサイトからも参加申込可能です
講師紹介
山田慎也
略歴
大阪大学を卒業後、大手メーカーの研究所で半導体開発の研究に従事。
その後、グリーランスエンジニアとして独立し、2022年に合同会社benextを設立。
主にC/C++、シェルスクリプトを用いたWebシステムやインフラ開発を行う。
また、2017年に友人と立ち上げた未来技術推進協会で、さまざまな社内システム開発に取り組む。
趣味
登山等のアウトドア活動、お酒、筋トレ、麻雀など
大野翔平
略歴
関西大学を卒業後、通信系のSIer企業にてデータ分析技術の研究開発、ブロックチェーンを活用したビジネス検討などに従事。
現在は法人向け業務システム開発のプロジェクトマネージャを担当。
新入社員向けJavaプログラミング講師も2年経験。
未来技術推進協会では2018年頃からブロックチェーン技術講師を担当。
趣味
サイクリング、スキー、温泉、Vtuber
宮澤哲矢
略歴
金沢大学を卒業後、大手メーカでスマートフォンのカメラのシステム開発に従事した後、フリーランスエンジニアとして独立。
主にJava、Javascriptを用いたWebサービスのバックエンド開発に携わる。
また、テクノロジーと社会課題解決をテーマとしたコミュニティ「シンギュラリティ・ラボ」の運営を行う。
趣味
Netflix、漫画アプリなどのサブスク系