広報通信〜セキュリティ編〜
井上
2020/08/02

こんばんは。広報の井上です。
シンラボのホームページ運用のアウトプット第2段です。お待たせしました!
今回はセキュリティ編です。
サイトURLとログインURLの変更
突然ですが皆さん、普段ご利用されているページのURLって意識して見られていますか?

例えば、前回Wordpressについて掲載した記事のリンクを参考にご紹介します。
こちらは、以下のようにそれぞれ意味を持った文字を繋ぎ合わせることで、特定のページの内容をサイトから表示することができています。
▼URL
”https://sinlab.future-tech-association.org/tech-article/inoue/pr_wordpress/”
- プロトコル 「https」
- ドメイン 「sinlab.future-tech-association.org」
- カテゴリ 「tech-article」
- ライター 「inoue」
- パーマリンク 「pr_wordpress」
WordPressの設定を変更することで、どのようなURLにするかも変更できるので、また別の機会にご紹介させてください。身の回りにあるホームページのURLから、どんな構成で構築されているか想像するのも面白いですよ♪
さて、ここからが本題です。(笑)
そんなURLですが、管理者権限のURLも特定のルールで設定されています。しかも、恐ろしいことにWordpress標準は全て同じ・・・!?
IDとパスワードがあるとはいえ、そんな危険を回避するために使うのがこちらのプラグインです。
詳細は参考にしたサイト(外部サイト「デジナビ」に遷移) を見ていただければと思いますが、簡単に手順をご紹介しておきますね。
- ログインURLを変更できるプラグイン、「XO Security」を導入
- HPの管理ページにログインし、「設定」→「XO Security」で設定メニューを開く
- 「ログイン」タブを選択し、「ログインページの変更」項目のチェックを入れて、変更後のログインURL(”https://www.ドメイン名/XXXX.php” の 「XXX」部分)を入力
- 設定保存して完了
簡単ですね!
もっと早くやればよかった。。。
まだまだ続きますので、「まだやってないぞ!」という方はぜひお試しください!
この記事を書いた人
井上
エディター
EVENTS
12/10(水)12:00~ プログラミング不要!Googleで作る”あなた専用”の業務システム
2025/12/10 (水) 12:00~13:00
無料
オンライン
11/27(木)20:00~ 毎日の面倒な作業から解放!Google活用で実現する業務自動化ウェビナー
2025/11/27 (木) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/17(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 GASによるGoogleフォームからGoogleカレンダー操作
2025/11/17 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
11/10(月)20:00~ 【初心者向け】GASでスプレッドシートを使った出席管理システムを作ってみよう
2025/11/10 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン
10/27(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleカレンダー
2025/10/27 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン