【毎週金曜日の定例会】ファシリテーターに関してのミーティング
草場代表
2021/08/20

こんにちは。草場です。
毎週金曜日お昼は、SDGsボードゲームファシリテーターに関してのミーティングです。毎回毎回新しいアイデアを出して試す、出して試す、の繰り返しです。主導している西岡さんの進め方がすごくよくて、意見が出やすい会議ですね。
会議の進め方に関して、どういう形が良いのかは毎回迷っています。一つわかったのは、
毎回参加が楽しみな会議がある
のと
参加が面倒な会議がある
ことです。私は会議主催が多いので、参加したくない会議を開催しないようにしたいものですが、実際はそうなってなさそうです。
会議は参加することが目的ではなく、面白くすることが目的ではないですが、集まりたくなる雰囲気は大事かと思っています。そもそも会議は減らすものなのかも。
この記事を書いた人
草場代表
エディター
EVENTS

08/25(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleフォーム
2025/08/25 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

08/04(月)20:00~ 【初心者向け】GASでGoogleカレンダー予定を登録するアプリを作ってみよう
2025/08/04 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

07/28(月)20:00~ 【初心者向け】GAS基礎講座 Googleドライブの操作
2025/07/28 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

07/07(月)20:00~ 【初心者向け】GASでGoogleフォーム回答を自動集計するアプリを作ってみよう
2025/07/07 (月) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン

07/08(火)20:00~ あなたの思考を変える、 世界シミュレーションゲーム:Sustainable World BOARDGAME
2025/07/08 (火) 20:00 ~ 21:00
無料
オンライン