未来を創る、テックコミュニティー

4/18 代表通信~ファシリテーター認定講座のオンライン化とボードゲーム全国版

草場代表
2020/04/18

こんばんは。代表の草場です。

嫁が豚キムチを作ってくれて美味しく食した朝でした。豚キムチは美味しい。嫁は引き続き絵を書いていますが、嫁もとうとうGitHubに手を出し始めました。絵に自動で色付けしてくれるやつです。私が設定をしてあげて、順調に色付けが進んでいるようです。頑張ってやっているので、何らか助けになればいいな。コロナ離婚という言葉が流行っているみたいですが、我々夫婦はもともとがインドアなので全く影響がないです(たぶん)。お互いを尊重しながら、今後も歩んでいこう。

本日は、コロナの影響もあり、SDGsファシリテーター認定講座をオンラインで開催いたしました。オンライン開催を快諾いただいた参加者の皆様に感謝です。各国を回られている大学の先生、エクスポネンシャルテクノロジーの推進のリーダー、若手くして企業戦略部門で働く方、新しい取り組みをしているNPOの方、経営にSDGsを取り入れようとしている経営者、ととても多様な方々が参加してくださいました。ボードゲーム体験もオンラインで実施しました。皆様の協力もあり、とてもスムーズに進みました。これでボードゲームのオンライン化が実現しそうです。今後、全国展開するにあたり、オンラインでのファシリテーター認定講座を進めていきます。SDGsを基礎として様々な方が協会に集まってきているので、次の段階に進みます。村口さんにも要相談です。

まずは海外展開ということで、ラボメンのスペシャルデザイナーの児玉さんと、SDGsボードゲーム台湾版作成のミーティングを開催。台湾版の地図とカード案が決定しました。ここから、全国版も作っていきます。滋賀版と北海道版は実は作成してます。

滋賀県版ボードゲーム

北海道版ボードゲーム

ラボ活が活発すぎて書ききれませんが、VR被ばく証言のMTG、Colorsの次のステップへのミーティング、ふぁみカル君ミーティング、Zoom飲み会、SDGs勉強会、学生応援キャンペンーンMTGがありました。活発すぎる、みんなすごい。Zoom飲み会で岸谷さんが大活躍でしたので、今後のラボ活ブログに期待しておいてください。

活動の内容が多すぎて代表通信では全く書ききれなくなっているので、スピンアウト記事を書いていきます。

明日もラボ活!シンラボのすゝめ。

 

この記事を書いた人
草場代表
エディター