未来を創る、テックコミュニティー

代表通信~GoogleのCodelab、いいぞ

草場代表
2020/07/15

こんばんは。代表の草場です。

本日のラボ活では第六回地図の巻が開催されました。かなり専門的な内容で勉強になります。

GoogleさんのCodelabを朝活で始めました。ガイド付きのチュートリアルで、ハンズオン形式のコーディング体験ができます。小さなアプリケーションを構築したり、既存のアプリケーションに新しい機能を追加したりするプロセスが体験できます。幅広いトピックがカバーされています。
Firebase、Dialogflowを中心に遊んでいます。特にDialogflowは面白いです。以下、公式からの抜粋です。「Dialogflow は、会話型のユーザー インターフェースの設計と、モバイルアプリ、ウェブ アプリケーション、デバイス、ボット、対話型の音声応答システムなどへの統合を容易にする自然言語理解プラットフォームです。Dialogflow を使用すると、新しい形の操作方法をユーザーに提供できます。Dialogflow は、テキスト入力や音声入力(電話や音声録音)など、複数の入力タイプを分析できます。また、テキストや合成音声など、いくつかの方法でお客様に対応できます。」

chatbot、BERTで検索していたら、DeepPavlovというフレームワークを見つけました。
DeepPavlovは、チャットボットや仮想アシスタント開発のためのオープンソースフレームワークです。開発者やNLP研究者が本番さながらの会話スキルや複雑なマルチスキルの会話アシスタントを作成できるようにする包括的で柔軟性のあるツールを備えています。」
Mediumにも多数記事が挙がっています。「Open-domain question answering with DeepPavlov」はとても面白そうです。楽しみ。

早速使ってみます。

明日もCodelab。

この記事を書いた人
草場代表
エディター